クリスマスの魔法の声

kyopin2005-12-24

クリスマス?ふーん


クリスマス、クリスマスと我が国でも大騒ぎするようになったのはいつ頃からかしら。うちにもサンタは来てましたが、彼の名前をずっと長い間、「サンタク/ロース」だと思ってました。「絶対/音感」の区切り方に似てます。


小学生の頃、クリスマスソングのレコードが欲しいとサンタさんにねだったら、朝、枕元にルイアームストロングのそれが置かれていました。真っ黒の大きな顔・・・むーーん、、聴いてびっくり。すごい汚い声。それでもいつしか愛聴盤になりました。


次の年のクリスマスにはディズニーの♪ビビディバビディブ♪が聴きたいって言ったら、やっぱり、ルイアームストロングのLPでした。ほんとはもっと綺麗な女の人の歌声で聴きたかったんですけど、サッチモでした。♪わらわんだふぅわー♪なんかも収録で、やっぱりいつしかお気に入りの一枚になりました。それにしても怖い顔と汚い声でしたが、慣れるとあったかくて優しい顔と声でした。


アポロが月に行った頃かな、そんな時代がやって来てるのに、まだ律儀にサンタさんは来てくれていて、ザ・ピーナッツのやら、寺内タケシとブルージーンズのクリスマスソングが届けられました。その月へ行った宇宙飛行士にアームストロング船長という人がいて、やっとそれで、ルイ/アームストロングと覚えることができました。えっと、、それまで、ルイアーム/ストロングだと思っていたのでした。


ところで昨日の日記ですけど、「猫撫で声」は猫が出す甘ったれの媚びた声だと思ってそう使ったのですが、間違ってますか?人が出す声にしか使わないのでしょうか?だとしたら、あの猫の魔法の声はなんと呼べばいいのでしょうか。