2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ワタシ、イイコ

…なんか苦しい… わたしたちは子供をちゃんと育てられない世界にいるんだろうと思います。そりゃ、いつの時代だって悪い人は育ったのだけど、「悪い人」とは呼べない人の事件が多すぎるように見えます。2才の優太君は奇跡と彼自身の生命力で命を繋いで、24才…

ワタシの常識はアナタの非常識

どけどけどけー 友人の夫君(当時35才、熱血ヘヴィメタ野郎)が出勤する朝、車を車庫から出そうとした時、一方通行を逆走してくる車がいる。それで車の頭だけ出して危険を促してみたら、逆走車のおばさんに「ちょっとあんた!危ないじゃない、どきなさいよ!…

ゆうたくんは眠っているだろうか

目を瞑ると真っ暗で、怖くて眠れません。 おむつの子が、 暗闇の中でいったいどれほどの恐怖だったのかと、 そればかり考えてしまって。 今夜、眠れなかった人は多かったでしょうね。 なんて強い子。なんて賢い子。

月並みですが

地球ネコ やっぱり、地球に住まわせていただいてるんだと思います。 こうも地震や颱風が厳しいと、 ふと、そうだったことを思い出します。 あくびしたりくしゃみしたりするものの上に住んでいるのだから、 対策を考えて練習しておかなきゃいけない。 阪神淡…

大地があくびをした時

マスコミが機材を積んで取材に行ける場所に、なぜ、飢えと寒さを癒す補給ができないのだろう。赤ちゃんにあげるミルクを溶かす水がないとか、ほ乳瓶がないとか。毛布一枚とおにぎり一個とか。なんて国だろう。 でも、神戸の時もそうでしたけど、被災者はおお…

きゃべつ750円ですと!?

猫草 今年はレタスが豊作すぎて、長野の農家の人たちが泣く泣く捨てているニュースを観ました。すぐその後に浅間山が噴火して、今度は灰をかぶったレタスが投げ売りされてました。その後台風でレタスは不作、きゃべつも。葉ものは大打撃のようですね。きゃべ…

なんかこのごろ

仕事してます 全然覚えがないのに 両方の膝小僧に瘡蓋ができてたりして、 よほどたくさん歩いたみたいに足首が腫れてたり、 肘が痛かったり、しかも左だけ角質化してるし、、 手のひらの、えっと、 小指の下の膨らみあたりが筋肉痛みたいだったりします。 前…

TOKAGE号ちう

キミたちは何と闘おうとしているのか 低層住宅、横長ーーーなので、 びくともしなくて安穏としています。 それでも風雨の音はすごく聞こえます。 「はげ山の一夜」とか「魔王」とかの感じ。 なにかいる、外になにかいる。 グリーグの抒情曲集に「夜番の歌」…

冬は大豆だろ、きな粉だろ

季節なんて関係ないやい、いっこくれ 昔は冬にアイスクリームを食べたり、ビールを飲んだりはしなかったと思うのですが、いったい、いつから、そうなってきたんだろうと鑑みました。 わたしが思いつくのは、不二家のアイスクリームケーキの誕生からじゃない…

おこたが欲しい

暖をとる 生活からおこたを削除して8年くらいになります。 恋しいです。 せっかく猫がいるんだし、お蜜柑も好きだし、 亀生活はそりゃもう似合ってるし、 ないのが間違っているのです。 いっそ、真冬はいいんです。 今頃ね、今頃。 すーすぅすっな季節。 (…

天寿

ギター小僧 「おれ、あと十年は生きられないと思うから、退職して遊んでもいいか?」と父が言いだしたのは50才の時でした。わたしはその時24才で、50才という年齢がいかほどのものなのか想像がつかなくて、まぁ、あと5年で定年なんだからお爺さんの一歩手前…

集団自殺

わたしはこれでいく ニュースが流れていたので、 久々のカルト教団かと思いましたら、 ネットでトモダチを募っての集団自殺だそうです。 一緒に死ななくても、 世界中で同じ時刻に沢山の人が死んでいるはず。 その人達と一緒にネコバスに乗ればいいのに。 死…

東京オリンピック開会の日

天然ウィンク黒田クン 9日は古代君達が イスカンダルへ旅立った(過去形でいいのか?)日だそうで、 11日はウィンクの日だそうな。 いつまでだったか、10日は体育の日でしたよね。 東京オリンピックは赤かった、なんか赤かった。 出始めのカラーTVのせいか…

猫路にギガノトザウルス植えにいく

使うの二度目。 顔がなかなかイカスので今回は拡大したいのですが… HDDが壊れました。 うちに有った4ギガのやつに差し替えてもらって 動かしてます。 で、フォトショなど入れられません。 そっかぁ、、そういうことかぁ、、って、 ギーガーだかギルガメッシ…

長い猫

ながすぎ 長い手足や長い顔、言い方がヘンかもしれませんが長い鼻(えっと、象みたいじゃなくて眉間から鼻先までの長さです)とか、好きですけどね。みんな自分にないものだからかな。。ぐすん。 あと、オトナになってからはそうでもないですが、長いおつき…