2012-01-01から1年間の記事一覧

私が7歳の時、名古屋に引っ越して来た日も雪でした。寝台特急さくら号が関門海峡を抜けて本州に入った頃、うっすらと雪が積もっていたような記憶があります。いや、目が覚めた頃、つまり名古屋の西にたどり着いた頃だったのかも知れません。街のどこからでも…

まだちょっと名残惜しいので

大名古屋ビルヂングは昨日、閉館したようです。台風が来てしまったけど、セレモニーはあったのかしら。昨日、記事を書いたら、父母のことや、長崎のことや、その時代の名古屋のことや、なんやらかんやら思い出されて、朝まで眠れませんでした。それで、昔の…

さよなら大名古屋ビルヂング

三菱のビルなのにHITACHIのモニター……そういえば我が家の最初のTVも日立だったっけ… 大名古屋ビルヂングが高層ビルに建て替えられると初めて耳にした時には、ああ、とうとうその日がやって来たのねぇ、、くらいで、さほどのこともありませんでした。しかし、…

ロンドンの新しい塔

ロンドンオリンピックも明日でお仕舞い。開会式を見逃してしまったので閉会式は観たいなって思ってます。それにしても日本の女子が元気で爽やかで強くて美しかったです。さきほどもバレーボールが銅メダルを獲るところを観ました。中国戦も素晴らしかったし…

ひとりひとりまたひとり

聴き倒したなんてことはありませんが、ジョン・ロードは私にとって大きな名前のひとつでした。やっぱりこれかなぁ、ひとつ選ぶとしたら。まだ行き先が決まらないような、試行錯誤のような、ちょいとおヘタだったりして初々しくて。当時大好きだったベートー…

エクスカリバー清盛

源平の当主の一騎打ちは、まぁ、あの時代だからあるのかなぁと思えばいいけど、周りに誰もいないってどういうことよ。。子供の喧嘩じゃあるまいし、エクスカリバー振り回しといて、とどめを刺さないってどういうことよ。なぜそんなシーンを書くのだ。史実か…

歌姫に可愛い花を

去年の今頃もピーナッツのことを書いていました。 デビュー盤は、4歳の私の愛聴盤でした。 シャボン玉ホリデー、モスラ、ザ・ヒットパレード、大好きでした。 伊藤エミさんの安らかな眠りをお祈りします。

24日は脳梗塞記念日

あれから3年経ちました。あの日、ストレッチャーで運ばれながら「脳梗塞、何回目ですか?!」って何度も訊かれたように思います。回りにくくなった口で「あひめれれふ(初めてです)」って一所懸命こたえました。三年以内に再発するのが何%だったか、とにか…

マジュビジュ展で見つけたモノ

昨日、話題にした愛知県美術館の「魔術/美術」展で、もう一つ、長く立ち止まってマジマジ見つめた作品が有りました。ジェームズ・アンソールのエッチング「大天使と天使を懲らしめる悪魔たち」 大きい画像はこちらからどうぞ。ちょっと絵の上手な子が、教科…

桃山時代の狛犬さんたちに遭う

ぜひ観たいと思ってた愛知県美術館の「魔術/美術」展が、24日に終わってしまうので駆け込みしてきました。それについての県美のブログはこちらからルドンの版画やら、エッシャーのメタモルフォーゼ絵巻物やら、山本芳翠の浦島図、それからごくごく個人的に…

この木なんの木

パン屋さんからの帰り道。紫陽花は咲いたかしらと森の小径を歩きました。高木が鬱蒼と繁る谷間なので、例年、町より遅いし、野性的な小ぶりの紫陽花です。 もう一息というところかしら。でも今年はあまり虫にやられてなくて綺麗。 紫陽花の路を登りきると、…

チューリップの樹

ユリノキ(百合の樹)の名のほうが有名かしら。昔は、葉っぱの形が半纏(はんてん≒どてら?≒たんぜん?)に似ているので、ハンテンボク(半纏木)って呼ばれてましたが、私はTulip Treeという呼び名が一番好きです。そんな形の葉っぱ そんな形の花(ピンぼけ…

窓を開けたら

薔薇色の空だったので、ケイタイ持って通りに飛び出ました。2枚撮る間に夜が来ました。明日は晴れるかな。

モルモットしてきた

春に観に行ってきた汪兆銘の梅このところ、この梅の木の奥に見える窓の中へ通っていました。花が咲いていた時は「大幸医療センター」だったはずですが、緑あふれるこの季節には「脳と心の研究センター」という名前に変わっていました。枯れかかってるのかと…

誕生日に黒いザク

どうということのない一日でしたが、ご近所を散歩中に黒いザクさん発見。 名古屋市名東区一社(いっしゃ)の、トーヨーキッチンのショールームですが、いつからいたのかなぁ、今日まで気がつきませんでした。脚が長いなぁ、でも、私よりちっこい。お隣の駅、…

観れた観られた観れれた

名古屋では「レあまり言葉」だか「れ重ね言葉」が昔から有るように思います。昔というのは私が長崎から引っ越してきた昭和四十年前後のことです。何かが見られないことを「みれれーせん」とか言うんです。普通に言う「見られない」よりも、もっと見られない…

明日は金環日食

曇りそうです。小学生の頃、小学館の図鑑で知って以来、ずっとずっと待ってたのだから晴れてほしいものです。あの頃、2000年なんて、SFの世界でした。車が空を飛んでいるだろうくらいに思ってて。来てみればなんてことはない。ぜひ、皆既日食を観たいと思っ…

平和公園のモンスター

ここは、名古屋の平和公園のくらしの森の、中道と名付けられた場所です。だからナカミッチーとでも名付けてあげよう。 何に驚いているのやら。何十年ぶりかに地上に顔を出したらあまりに景色が変わっていたとか?からたち(枸橘)の若い実を頬張ったら物凄く…

朧月に星の花

咲き始めました。このグラプトペタルム属「朧月」(たぶん)という品種は、遠い昭和の風景を思い出します。どこでも観られました。私の育った家にも居ました。右隣には真っ赤なアマリリス、左隣には黄色いダリア。なんという昭和な庭だったことか。弁慶草と…

黒法師

去年の夏だったか秋だったか、近所のあんかけスパゲティ屋さんの前の歩道で拾った黒法師です。おいオマエ、オレを拾ってけ!って言われたような気がして。謹んで拾い上げました。 その時は名前通り黒く、葉っぱは10枚もなくてほんの10cm足らずの背丈でした。…

黄砂黄昏

12日晴天(その5

あれよあれよという間に初夏の彩りになってきましたが、もう少し、12日の桜を貼ります。猫ヶ洞池の周りの枝垂れ桜と平和堂の足元の大島桜(たぶん)です。

シダーローズ

出先で立派なヒマラヤシーダを見つけたので、その足元をうろついてきました。イエティが揺すってくれると、これが落ちてくるんですよねぇ。シダーローズ。ちょっと季節はずれの感ですが。 中央の大きいのが元々の形で、下から順に剥がれて小さいお花の形にな…

クロアシウチネコ

さっき、Googleの急上昇ワードに「クロアシネコ」が上がっていました。TVの動物番組かなんかで紹介されたのかしら?世界最小の野生の猫。何のために、野生のくせしてこんなに可愛いのかしら。足の裏が黒い猫ならうちにも居ます。その足の裏が、なかなか撮れ…

あっぱれ!ジュリーのプロテストソング

昨日の花見の続きのその前に。 風間祥さんちで教えていただいた、ジュリーのプロテスト・ソングを貼っておきます。 F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント) 作詞:沢田研二 作曲:柴山和彦 もうひとつ。 3月8日の雲,カガヤケイノチ あからさま…

12日晴天(その1

平和公園の桜はまだ満開ではなかったので、昨日の雨風にほとんど散ることなく満開を迎えました。20度超の晴天。あまりに綺麗な桜たちですので、何日かに分けてスナップ置き場にしたいと思います。さて、平和堂へ昇ります。 ふりむけば、そこも染井吉野の海。…

かくおうざん覚王山日泰寺にったいじ

今日は覚王山の春祭りに行って来ました。 日泰寺さんの縁日とは違って商店街の催しなので、境内には屋台は出ていなくてスッキリ。参道にはテキヤさんの屋台より素人っぽい出店が沢山でした。日泰寺さんは仏舎利が象の背に揺られて贈られてきたという由緒なの…

花冷え

平和公園の櫻の園はまだやっと二分咲きで、花冷えという言葉は似合わないかも。濃いピンクの梢の海の中に白木蓮。その中に潜ってみました。瞬間、夢のよう。 立派な柳の木が倒れていました。この冬の厳しい寒さに耐えたのに、こないだの暴風雨には負けてしま…

知らんかった…

ちょっとハマるわ。Animetal USA - ガッチャマン 残酷な天使のテーゼ マジンガーメドレー 宇宙戦艦ヤマト 音質が綺麗すぎるのがちょっとおばちゃまにはアレだけど。なんというか、由紀さおり'69の現象といい、感慨深いです。薬局のガッチャピンに聴かせてあ…

さくらさくら

薄墨桜(江戸彼岸)が風雨に耐えて満開を保っていました。 椿と、染井吉野のまだ固い蕾。日当たりが悪いのかな。 こちらは日当たりの良い所。五分咲きくらい?