2005-01-01から1年間の記事一覧

紙魚がいた頃

ここにオタカラがあるんにゃ 紙魚といえば、父の本棚です。きょしゃーん幼生時代、襖3/4くらいの小さな本棚がありました。扉はガラスの入った観音開きで、ガラスには内側に、水色のさらさらのカーテンが施してあって、その真ん中がふわっとくくられていて、…

ぱんだちゃん!紙魚が涌いたヨ

捕獲したピー ぱんだちゃん、ぱんだちゃん!!今、何処にいる?ここ見てる? 悪いけど、わたしんちのほうが早く紙魚が涌きました。うん十年ぶりに目にするので確信は持てないんですが、たぶん、そうです。長さ1cmほどで、白銀の横長平っぺったい鱗に、二本の灰…

はたちのあやまち

ピアノニャン ピアノマンの謎が解けたそうですね。ああ、残念。なにかしら残念。ロマンだったのになぁ。でも、「白鳥の湖」とかビートルズでしたっけ?そんなポピュラーソングを弾いていたということは、たぶん、クラシックのピアニストではないんだろうなぁ…

おいたち

時々魔性が光る黒田くん よく、成犬になってから飼い主の言うことを聞かなくなって攻撃にでたりする犬がいますが、あれは躾の仕方を間違ったためだけではなくて、生後3ヶ月以内に親から離されたのが原因であることが多いそうです。乳幼児の時代は、親になめ…

わたしはポリネシアン系だけどね

時々野生に戻るみぃみぃの目 名古屋では金曜の深夜なんですけど、『ヘビメタさん』という番組が好きです。今夜はジューダスプリーストのコピバン「ジューダスブリーフ党」っつうのが登場してます。笑えるし感心するしです。コスチュームと弾きっぷり、歌いっ…

わたしってやっぱり性格悪い?

無駄だと思う人、 ハーイ!! 久々に過剰包装にでくわしました。名古屋らしいというか、その大仰さに感動すら覚えます。ちょっと懐かしくもあり。 ご近所さんの引っ越しのご挨拶だったんですけどね。まず、30cm×25cmくらいのしっかりしたお洒落な取っ手つき紙…

敗戦の日

弾いてね 今日、こちらの地方の小学校で、第二次世界大戦中に爆撃を受けた小学校のピアノの演奏会がありました。地元のニュースでしか流れてないと思いますけど。六十年間一切手を入れられてないピアノをそのままで、小学生から八十代の方まで、何人かのアマ…

蒼ざめた馬

青ざめた猫は寝よ 青ざめた額の主のじゅるじゅると蜜柑の汁をすする唇っつうお短歌を詠んだことがありますが、約一名しか反応してくれなかったな。イイと思ったんですけどねぇ。その一名様には深く感謝です。 「蒼ざめた」といえば「馬」です。死神の馬。死…

怪傑ゾロの蒼い薔薇

寝てばかりいては何も見つけられない asahi.comサイエンスより ヤグルマギクの「青」解明 赤い色素が金属元素と結合2005年08月11日 ヤグルマギクは、赤いバラと同じ色素をもっているのに、花の色が青いのはなぜ?――約90年越しで探究が続いていたなぞを、武…

暴徒を育てる常識人

おひるね 五年生のスポーツ少女に「夏の特訓とかあるの?」って訊いたら、あっさり「ない」そうです。へぇ、そうなんだ。全国大会へ出るようなチームなのに、ふぅん。この頃の夏が暑すぎるからでもあるそうなんですけどね、一番の原因は、ご近所迷惑なんだか…

久々の片想い

♪改札口で君のことぉ♪ 片想いしています。どんな人なのか全く知らないんですけど。たぶん、30代から40代くらいで男性(なんかの容疑者みたいな広い範囲ですが)。お顔も背丈も職業もお人柄も、全然知らない。名古屋の人なのかなぁ、地下鉄の職員なのかなぁ、…

中タンの魔女

うまい具合に隻眼の黒猫がいるし 中タン=中日ビルタウンというのは、60年代の後半頃に建った名古屋栄の横広のビルのショッピング街です。まだブティックという言葉も上陸してない頃で、田舎くさーい名古屋のなかで、ちょっとだけお洒落?若い人向き?みたい…

竜宮のZ姫

亀に乗ってどこへ行く Tと丁とか、 Xと十とか、 Zと乙とか、 元は一緒なんですよね、きっと。 いえ、別になんでもありませんが。セドナが海の女神なら、乙姫だなぁって。乙ってZに似てるから、惑星XにZ姫がいるのはヘンかなぁって。でも、最後の、一番…

リバイアサン推薦

ニャールトの雲 第十惑星にセドナという仮名がつけられたそうで、では日本名は何になるのかなぁって興味津々です。冥王星が惑星の座から降格するという話もありましたが、そうすると、そのセドナもやっぱり惑星の仲間入りはさせて貰えないのかしら。 一番遠…

リバタリアン

肩はいいから、猫背なおして。 オバタリアンへ行くと思ったでしょ、リバタリアンです。米国の第三党(United States Libertarian Party)、イーストウッドもリバタリアン。 Frequently Asked Questions about Libertarianism によりますと、 リバタリアンは…

バタリアンの季節

おもちゃにすんにゃ 耳もヘンですが、やや言葉もヘンで、きょ語を使います。虚言ではありません。「ネコストッタ」=猫が起こしてくれなかったら寝過ごすところだった、という意味です。そんな感じの言葉。いいでしょ?よくない?ああ、そうですか。 (気の…

空耳症候群

かえる耳 昔から耳は悪いけど、この頃とみに悪いです。さっきもTVのチャンネルを変えたら「暗黒博覧会」というシビれるような言葉が聞こえてきたので目を向けましたところ、みなさまお気づきでしょうが「万国博覧会」の聞き間違いでした。NHKだったから、落…

虹に向かって走れ

飛べ飛べ飛べ 昨日の夕方、台風一過で爽やかな青空が拡がり始めた頃、窓の外で賑やかしい声が聞こえました。なんだかチュンチュンと、小鳥みたいな。なんだろなぁって、ベランダに出て見たら、うわぁびっくり。素晴らしいダブルレインボゥです。 チュンチュ…

だだちゃの枝豆

「だ〜れだ」「ダダちゃん」 祥さん曰くの、「もってのほか」って食べたことないです。食用菊?お刺身のツマについてたりしても残します。酢の物になる、あの大きな黄色の菊かなぁ。天皇家の家紋を食べちゃうから「もってのほか」なのかな。おもしろいなぁ。…

ラマンチャのサフラン

似てるし… ずっと以前から思い続けていることなんですけど、パエリアをサフランではなくて紅花では作れないかしら?ってこと。ラ・マンチャのサフランなんて数グラムでウン千円とかしますよね。買えませんです。それで、昔、サフランを栽培してもみましたが…

おばあちゃんのマリファナ

これはヒマワリ 聞いた話ですが。 去年亡くなった、しんさんのおばあちゃんの、うーーんと昔のネタ。 TVでだれかタレントがマリファナで捕まったか何かのニュースでも放送されていたのか、おばあちゃんは「ああ、この頃流行っとるねマリハナ、わしもこないだ…

禁忌ガーデン

長毛種は外に出してはいけない 曼陀羅華はたぶんその薬効(言い換えれば毒性)のために、庭に植えてはいけない草木のひとつなんでしょうね。その他にも庭に植えてはいけないと言われていた植物はわたしが知っているだけでも結構あります。 たぶん毒性ゆえの…

キッチンガーデン

おじいちゃんの庭は柑橘系 父母からよく聞いたのは、野山でいろいろ狩り?をして鱈腹する遊びがあったということ。その遊びは夕餉のひと品になるほどのこともあったと言うこと。春は、わらび、ぜんまい、つくし、たけのこ。(これは今でも近所で御用達できる…

昔ながらのハーブガーデン計画

白子さん黒子さんの なんだか、どこがどう悪いとか、病気とかいうわけじゃないから深刻ではないですけど、あちこち調子が悪くなってくる年頃です。元々そういう体質ではあるんですけど、どうも化学薬品に反応してしまいます。たとえば、グレープフルーツやオ…

救急車しませんでした

どくだみ茶、どぞ 夜型家庭です。土曜の深夜、しんさんは、餃子とゲソの唐揚げと、チャンポンと炒飯しました。それで、まだ食べられるってほざいていました。つぎのお昼、しんさんは起き抜けに、まだ眠っているであろうところの疲れ胃袋に、冷たーーいポテト…

深夜のスーパーマーケットにて

こんなに可愛くはないが、ま、こんなかんじ 夜型家庭です。昨夜も、米びつが空っぽだよって言ったら、しんさんはさみしそーな顔になりました。米喰い人種なんですよね。お米が切れることがなにより心細いらしいです。それで、東山の24時間営業のスーパーへ行…

春はひらひら、亀は海

幸せのかたち 「夏は暑い、春は?」「ひらひら」 「兎は速い、亀は?」「海」 IQテストの問いに、こう答える女の子と、四時間ほど過ごしました。おとなしくて、明るくて、素直で、ひとなつっこい妖精みたいな子でした。わたしを見て、可愛い可愛いと言ってニ…

SWちう( ・д⊂ヽ゛

ヨーダ似 落ちてくる目蓋と闘うこと2時間ちょっと。いつ、面白くなるのだとがんばったのです。ああ、きょしゃーんが婆しゃーんになったのか、ルーカスが爺カスになったのか、どっちが悪いのかしらないけど、だめだこりゃ。エピソード1はそれほどトホホじゃな…

お散歩コース変更

愛ゆえの、アナタの目がコワイ こないだ、交叉点に竹刀を持った男の人がいて怖かったという話を聞いたのですが、わたしも今日、見ちゃった。ほんとに怖いです。どう見てもヘンな人か悪い人、アブナイ人にしか見えないのね。足が竦んでしまいました。公立中学…

長覧試合

大食いきょしゃーん@幼生 (後ろの横長の影はみーちゃん) 長嶋さんが巨人戦観戦なすったというニュースが流れていました。まるで昭和の天覧試合のような盛り上がり。わたしも巨人大鵬卵焼き世代ですから大喜びしてるひとりです。しょうがないよ、大袈裟で…